ページビューの合計

2017年6月30日金曜日

スイレンが咲く水槽!メダカとヤゴ(オオシオカラトンボ)が今の住人です。

我が家の水槽は今はとても賑やかです。
毎朝、眺めるだけですが、結構これが楽しいのです。
今年はスイレンを株分けして、2つの水槽にしたのですが、花がとても多いのです。
  
今日までに7個の花が咲きました。
昨年が年間で10個だったので、とても多い気がします。

咲いてすぐ橋部もとてもきれいです。

これはバイカモの花です。

実は水槽の中にはオオシオカラトンボのヤゴが数えただけでも80匹以上がいます。
早朝、羽化していないかを確認するのが楽しみなのです。

 オスはいつも水槽の周辺で縄張りを確保しています。
オスが来ると戦闘が始まります。

今日新しく来たオスです。
喧嘩に勝ったばかりなのか自慢げです。

スマホで接続できるようになったgoproで水槽の様子を撮影したものです。
水槽は今は3つ
コンクリート水槽 メダカが数種類います。水はかなり濁っています。
瓶:稚魚専用水槽です。100匹以上います。今、水漏れしているので新調を検討中です。少し濁っています。
火鉢(私が小学校の頃利用していたもの):日本に住むメダカだけです。水はきれいです。これだけはスイレンを入れていません。

2017年6月28日水曜日

GoPro HERO4 Session スマホで操作ができなくなった。やっと復旧(-_-)

GoPro HERO4 Sessionをスマホで操作することは多くの問題があるのですが、少し前まではなんとか操作はできていました。
ところが昨日は全くできなくなってしまいました。理由はわかりません。
チョコは今年から甘えぐせが強くなり、毎朝部屋に侵入します。
これをgoproで撮影しようと思ったら、スマホから操作ができなく、コンデジで撮影したんです。いざという時にこれでは困ります。

「カメラを接続」これができない。

復旧できたので、少しまとめておきます。
最初の設定で動いた時のブログです。2016年4月 この時もいい加減にやっていました。

たどり着いたサイトは
パスワードをお忘れですか? カメラのWi-Fi名とパスワードを変更する方法は次のとおりです
ここに書いていることもテキストだけで理解困難なので、諦めてメーカーサポートに電話して、やり方をメールで送ってもらいました。なんとかなったようです。
-----以下の部分だけで復旧ができたようです。------
GoPro アプリとペアリングできない場合:
0.電話で最初にカメラのWIFI設定をリセットした。
「情報/WiFiボタン」を約10秒間押して wifiリセット画面でリセットする。
これでカメラは初期状態!

1. 過去に接続したことがある場合には、ご利用のスマートフォンのBluetooth接続履歴を削除してください。
 Androidの「設定」メニューの「Bluetooth」項目を開き、対象のカメラ名をご選択して解除します。 (何もしてません。「Bluetooth」 には何もなかったようなので!)
2. Captureアプリ内のカメラ名を削除します。
 アプリのホーム画面「カメラを接続」をタップして対象のカメラ名を長押しして頂きまして削除をお願います。
 (長押ししても何もなかった。多分アプリを一度削除したからかもしれない。)
3. スマートフォンのバージョンが最新となっていること:(何も確認していません。
4. 上記を実施いただけましたらペアリングの手順をお試しください。
- Captureアプリを開きます。
- アプリ内の「カメラを接続する」をタップします。

- アプリ上の新規追加から「HERO Sesssion」を選択します。

- アプリ上の初めて接続しますかという問いには、YES(はい)をタップして進んでください。 :カメラにPIN 8699 と表示された。

- カメラの電源を入れて、背面の「情報/WiFiボタン」を押してAPPを選択します。

- アプリ上の「続行」ボタンをタップします。
- カメラのステータス画面に表示されている4ケタの暗証番号(PIN 8699)を入力し「ペアリング」をタップします。
- 新しいカメラ名(gopro001)とパスワード(*******)を作成し「更新」をタップします。※カメラ名とパスワードはそれぞれ8ケタ以上の英数字で作成してください。
- スマートフォンの設定に入りWi-Fiをタップします。(ここでは何もしなかったが、カメラ接続ができたようです。

- Wi-Fiが先ほど作成したカメラ名と接続をしていることを確認してCaptureアプリへ戻ります。これで準備完了です。

確認のため、何度かカメラをスマホで操作できたので、一応正常になったと解釈しました。

なんとか復旧できたが、なぜこうなのかはわかっていません。テストはこれで終了し本番で問題があれば追加します。早速明日から使う予定です。

2017年6月24日土曜日

鬼女台(きめんだい)から始まった1日!星空からユウスゲ、ノハナショウブなど

星空が見えるかもしれないと、早朝に到着するように移動しました。
鬼女台(きめんだい)に向かう途中から雲が増えてきて心配でした。

 大仙と星空
間に合いました!(^^)

 蒜山方向です。
巨大な星はどうも金星のようです。

蒜山
 肉眼では見えなかった雲海もカメラが捉えていました。

 蒜山 一瞬の朝焼けです。

 大山
左端の近くからライトで合図を送ってくれていました。

 ヒルゼンバイカモ
まだ少しでしたがきれいです。

草原の虫たちも少し
いきものが動き始めます。

 朝露とのコラボは見ているだけできれい!

ユウスゲが少し咲いていました。

1日しか咲かない花は魅力があるらしく、虫たちがよく来ます。

 ノハナショウブ

 個々で見るこの花は格別です。

 セセリチョウ

 水滴から離れません。

 草原と樹木!

 ササユリが1つ残っていました。

きれいです。

 ハンカイソウ

トンボもたくさん

大山
早朝の撮影は修了しました。
他の写真は?  (^^)

この日の写真をyoutubeにアップしました。

この後からは雲が増え、自宅に移動する途中では土砂降りにも会いました。
素敵な一日になりました。

2017年6月19日月曜日

アユモドキの里に住む生き物探し!

早朝時間があったので、アユモドキの里に住む虫達を探してみました。
アユモドキを守る会のみなさんが、草刈り清掃をしておられました。

 ハラグロオオテントウのようです。とにかく大きいです。ナナホシの2倍くらいありそうです!初めてみました。
直径は10mmくらいでした。名前は後からわかったのでお腹の撮影をしていなかったのが悔やまれます。

 桑の葉っぱにいたんです。

たくさんの桑の実がまだ残っていました。
ごちそうさま!(^^)
実はブログの公開が遅れたのは写真の整理が遅れたからです。
不思議な写真も多く、アユモドキが住んでいる周辺にはいろんな、いきものも集まることを理解できました。

見た目には雑草しか見えません。

目が慣れてくるとイトトンボが多いんです。

かくれんぼ

赤虫が何者かに襲われていたようです。
撮影しているときにはよくわかっていませんでした。
写真をつなぐとなんとなくわかったんです。

トビケラの幼虫のようです。

よく見ると浅瀬には小魚が結構います。

水面には次から次へと

コフキトンボでしょうか?

これはシオカラトンボのようです。
最初はさっぱり理解できなかったんです。
実はこのトンボにはきれいな青色があるんです。光のマジックですね。

シオヤアブ

ショウジョウトンボ

アカスジカメムシとヤブジラミ
これは居場所をスーパーウーマンに教えていただいたのです。
自分では結局探せませんでした。

ツバメ!

ウチワヤンマ

ナミアゲハ

多分、ハシリグモです。

イトトンボの名前は諦めています。

でも、好きなんです。

この後から、アユモドキの調査に移動したのです。