ページビューの合計

2017年2月27日月曜日

児島湖から百間川へ 野鳥と遊ぶ

ミコアイサに会いに行ったときに実は他の野鳥とも出会いました。随分と今年は児島湖も変わっています。大きな工事が数年間続いているのでその影響かもしれません。
児島湖のミコアイサ以外とその後で百間川に行った写真をアップします。
マガモと思っていたら、何となく違うと感じたので撮影です。

 ハシビロガモの飛行はあまり経験ないです。少し遠くで薄暗くやっとです。

 これ以上は近くに来てくれません。

 カンムリカイツブリ

こちらはマガモです。

 マガモではなかった

ヨシガモのようです。
この周辺でヨシガモやハシビロガモが目立つとすぐに渡りが始まるようです。
もうすでに移動しているのかもしれません。

アオサギの落とし物!
こんなものも狙っているんですね!

  ミサゴ!
ミサゴの数も少し減ったようです。

ユリカモメ
この日の朝はウグイスが必死にホ~ホケキョと鳴く練習をしていました。
--------------------------------
昼頃には百間川に移動しました。
オオタカやヒクイナを見たかったんですが、全く探せません。
先週には観察会できれいな写真を目撃したので、私もと思ったのですが・・・・・
(-_-)
やはり今度は野鳥の名人にくっついていきたいと感じました。

オオジュリン

 オオジュリンは昨年までは児島湖でかなりの群を見ることができていたんですが、今年はさっぱりなので新鮮です。

 オオバン

 ここの水鳥は人に慣れているようです。

マガモ
昼間の撮影はなんともきれい!

 オオバンが一斉に近寄ってきました。

 着水!

カイツブリ

オオタカ見たかったなあ!橋の上で爽やかな春の雰囲気でした。
昼間と夜では撮影は随分と違いますね。

ミコアイサにもう一度会いたい。

ミコアイサにもう一度会いたい。
そう思って今朝も出掛けました。
児島湖でも、もうすぐいなくなるはずですし、期待していってもほどんど見えない日のほうが多いのです。
今朝は到着してすぐに見つけたのですが、あまりに遠かったんです。
しかし諦めないで、静かに移動しましました。

 いました。
しかしすぐに逃げ出してやっと撮影できたんです。
これで十分満足です。
もしかしたらという期待で、次のポイントにチョコと移動です。

いました。
今度はオスですよ!
今までで一番良かったかもしれません。
もう少し明るかったらよかったですが、ここでは明るくなるといなくなるのです。

でもこの2枚の写真でほぼ満足です。
その他の写真も少しアップしておきます。

実際にはかなり遠くなんです。 

 以外に好きなポーズ

きれいでしょう!

ポーズ

 カワウの上を通過

ユリカモメが急接近です。
餌でもあるのかもしれません。

実はこの日は他にも撮影しています。
その写真はまた別のブログにまとめます。


2017年2月25日土曜日

瀬戸大橋 児島港から本島を往復です。動画も!

本島を歩いたブログとは別に、瀬戸内海を航行した写真と動画だけをこちらのブログにまとめました。
いいお天気でした。小型船なので、踏ん張りながらの撮影はとても楽しかったです。
動画は最後にありますのでお楽しみいただければ幸いです。

 瀬戸大橋

よく見る光景なのです。


 アニメーション

 逆光もいいですね!

船の速度が早いのでどんどん進みます。

 斜張橋から四国方面

 振り返ると鷲羽山は小さくなっています。



 斜張橋の真下を生きます。







 撮影しているときに、かなり揺れているのですよ!


 太陽がいい感じに!

 通過しましたよ!



 一気に本島に!





もうすぐ本島です。いつもの素晴らしいリーダーです。
双眼鏡の利用状況がおわかりですよね。
---------------------------------
ここからは夕方の帰路の写真になります。
 夕日を背に帰路につきました。

 早い早い!


 大鎚が見えます。



斜張橋の真下です。

 アニメーション



 夕日が赤く染まるときは更にきれいでしょうね。



楽しい一日の終了です。

Goproで作成した動画をどうぞ!
本島を歩くために児島観光港から本島の往復を動画にしてみました。
動画のブレを自動補正したら文字が揺れています。
演奏はEmi Fujimotoさんです。エンジン音ばかりなので、演奏の音量を少し上げています。