ページビューの合計

2016年12月18日日曜日

チュウヒ!日本野鳥の会の観察会に参加!実に40年以上ぶりです。(^^)

早朝は日の出の撮影をし、その後で日本野鳥の会岡山支部の主催で野鳥観察会があると聞き、参加させていただきました。実は、私は40年以上前になりますが、日本野鳥の会に入っていたのです。鳥が好きな友人に無理やり入会させられたというのが事実です。
生息数の調査に無理やり連れて行かれ、数が多いのにカウントがついていけなくて、適当なことを何度か言って怒られたのが縁ですぐに退会した落第生が私なんです。
m(__)m
今回が初めての参加ですが、吉備中山でお会いした方や、瀬戸の名人の方(写真展優勝者2名)もいらしたのでホッとしました。そしていい雰囲気なのでよかったです。
(^^)
前置きが長くなりましたが、私はチュウヒが見たかったのです。

この写真は堤防の上で朝日を撮影した後のものです。
野鳥撮影の準備でトビを撮影したつもりでした。
よく見るとチュウヒのようです。
何方かに聞けばよかったと今更ながら・・・・

これが観察会で撮ったチュウヒです。
みなさんが一斉にチュウヒと言われて撮影しました。ずいぶん遠くでしたが、なんとか撮影できました。
よく見ると左下のカモたちが一斉に逃げています。
さすが、猛禽ですね。

少し上です。
私はこれで満足しきったのです。
この後もチュウヒやオオタカが現れましたが双眼鏡で見ることに専念したのです。
なんとなくですが、チュウヒのことにとても詳しい方がおられました。
専門的なことなど信じられないくらいの知識の方です。
Yさんに少しお話を聞き、自宅で検索した結果で、「日本のチュウヒの生態」のような気がしました。
プロの方でしょうか!

ツクシガモです。
トモエガモではなかったです。(いい加減なメモでした・・・・・)
初めてみました。白がとても綺麗!

岩の上にシロチドリが居るよ!
そう言われて撮影したものです。

ウミアイサです。
たぶん朝からいたんでしょうね。
カンムリカイツブリしかいないと思い撮影していなかったんです。たしかもっと近くにいたはず。

ウミアイサが何かを食べています。

オリーブ園から見た瀬戸内海

昼間も絵になりますね。

そして帰り道は名人についていって近くの池に
アオサギとハシビロガモ

パンダ
ミコアイサがいました。

目の前にはジョウビタキ

パンダが飛んだ!

結構目立ちます。

オオバンが田んぼに行ってお食事中でした。
まるで少年のような名人は近づいていきます。するとみんな池に戻ります。

おもしろ動作

こんな感じです。
m(__)m

ミコアイサは結局4羽いたんです。

帰る直前
目の前から逃げ出したカモです。

ピョン

バンッ

ホシハジロ(♂)でした。
ハシビロガモのメスではなかったです。

 タゲリ
道に迷ったときに撮影したものです。

もう少し羽を広げた写真が撮りたかったです。

実に楽しい撮影の一日になりました。
本日の確認種類は52種類です。夢のようですね。
時間があればお邪魔にならない程度にまた参加してみたいです。

2 件のコメント:

  1. Nice pictures.. I wish you and your a blessed and Merry Christmas!

    返信削除
    返信
    1. ありがとうございます。楽しい野鳥の観察会でした。
      素敵なクリスマスをお過ごしください。(^^)

      削除