ページビューの合計

2014年9月23日火曜日

鷹のわたり観察会の写真はダメでした。岡山県自然保護センターの花達と大いに楽しみました。

タカのワタリ観察会は今年で3回めです。今年は無理かなと思ったのですが、なんとか参加することが出来ました。朝からお昼までハチクマ、サシバ、ノスリを観察できてよかったです。
写真は全滅でした。あまりにも遠すぎて!(^^)
お昼からはセンター内の秋を探しに少し撮影したので写真を一気にアップします。
いつものことですが、私の場合には植物などの名前はかなりいい加減だそうなので、間違いなどご指摘があればお知らせ下さい。m(__)m
写真をクリックすると大きく見えます。

シラヤマギクとヒラタアブ

ニシキギが色づいていました。一番早い秋の色でしょうか?

 ゲンノショウコ

白いゲンノショウコです。(教えていた打きました。)

キセルアザミはどうしてこんなに恥ずかしがり屋さんなんでしょうかね?
オオウラギンスジヒョウモンは文句も言わずにみつを吸っています。

ビッチュウフウロ
  
ミズアオイ ミツバチも好きなようです。

 ボントクタデ

コムラサキ
未だに迷います。

 ヤンマの仲間としかわからないですね。
何度も挑戦したのですが、遂に諦めました。

カマキリです。多分ハバヒロカマキリ
自らダイブしたんです。
なんのためなんでしょうかね?
ハリガネムシがいるかなんです。水の中に飛び込むことによってハリガネムシは水中に出る時があるからです。

 エナガが頭上で遊んでいました。
秋になって小鳥もよく見ます。

ヤマガラです。
今回の写真もSIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSMだけで楽しみました。

0 件のコメント:

コメントを投稿