ページビューの合計

2014年2月25日火曜日

クサシギ初撮影!イソシギと間違えていたんです。ケリと仲良く!(^^)

野鳥はいつも新しい発見があります。
ケリを撮影したくて出かけて行きました。
すぐに見つかったのですが、そこに現れたのがイソシギだと信じていました。(あまり自信はなかったのですが。)
G+に写真をアップしたところクサシギではないか?とのごしてきがありました。早速調べてみると間違いなくクサシギでした。
嬉しい初撮影になったんです。

クサシギです。
確認のために拡大したものです。
胸の白い部分がイソシギと違っているみたいです。
イソシギは白い部分がもっと上まで切り込んでいます。
さて以下は撮影順に野鳥撮影珍道中をお楽しみください。

ケリの飛行です。綺麗な羽なんですよ。
実はこの写真の右にもう1羽のケリが写っていたんです。
もう一度確認して初めて気がついたものです。

ケリが2羽同時に餌探しに出てきました。

しばらくしたら、小さいのが出てきたんです。
ケリではないのですが、この時は理解できていませんでした。

クサシギとケリ
ケリがじっと狙っていた餌をクサシギが素早く捉えました。

ケリには申し訳なかったですが、クサシギをたくさん撮影出来ました。
予想外の展開でしたが、名前を教えていただき嬉しい限りです。
(^^)

2014年2月24日月曜日

セツブンソウ(河会山野草群生地)大いに楽しみました。失敗から満足の撮影に!

セツブンソウが見たい。
この花を初めて知ったのは2年前です。それからは春になると行きたくなるんです。
昨年も行きましたが、その時のブログのリンクです。
今年は咲き始めに行きたかったんですが、なかなか行けなくて遅くなってしまいました。
さて写真は大量です。
最初に私の気に入った写真1枚だけを先頭にしました。
他は撮影順です。
その後から
今回ストロボや途中の写真も掲載しています。
着くなり撮影したんですが、上手く行きません。
この1枚はじっくりとセツブンソウと会話した後の一枚で、自分でも気に入り、自宅に帰ってすぐに現像したものです。
お日様が好きな植物なんですね。
(^^)

綺麗でしょう。シベは肉眼では見えなくて撮影したもので綺麗だというのがよく分かります。

お日様の角度で色んな表情をするのがよく分かりました。

直射日光とストロボを組み合わせての撮影です。

木漏れ日が入って花がいろんな方向を向いているんですよ。

こんな群生場所が数カ所あります。
光でいい表情です。

栗の毬も落ちています。
セツブンソウの大きさが分かります。

シベを特に綺麗に撮影したつもりです。

コンパクトカメラ TG-2で撮影です。
マクロレンズだけで楽しもうと出かけたのですが、考えを変えたんです。
カメラの違いも楽しむことにしました。

部分拡大はTG-2にピッタリです。

シベの特徴を撮影です。

咲いている雰囲気です。
セツブンソウの撮影はここで終わりです。
--------------------------------------------------------------
次からはアズマイチゲや撮影の苦労を掲載しておきます。

管理人の方にアズマイチゲが少し咲いていることをお聞きしましたが、探しても見つかりませんでした。すると、わざわざ教えてくださたんです。
目の前にあっても視力が悪くて探せなかったんです。

3月に入るとたくさん咲くんでしょうね。

今回のメインの撮影機材です。
マンフロットの三脚はとても重かったです。
リモコンでストロボを補助光として撮影したんです。
最初は機材のことばかり気になって失敗ばかりでした。

テングチョウです。
日当たりの良い所で羽を広げて休んでいました。
飛んでものんびりしていました。

この写真、不思議でしょう。
恥ずかしい失敗作です。
カメラはマニュアル設定ですが、設定ダイヤルを途中で触り、こんな写真が連続。
パニックになってしまいました。
シャッタの動きを写真に残せたようです。
(^^)

帰り道での気になる風景の撮影です。

棚田の風景です。

片道1時間半がカーナビの翌時間です。
私は行きは2時間半、帰りは3時間以上かかります。
運転が疲れるのと休憩時間が多いためなんです。

2014年2月23日日曜日

ノスリに接近できました。今朝の児島湖!

やっと出会えました。
自宅上空などでノスリをよく見かけますが、いつもはるか上空なんです。
今朝は何かを捕獲した猛禽がいた気がして、方向転換して追いかけてみたんです。
目撃できましたが、遠くに行ってしまいました。
仕方なく、いつものコースでチョコの散歩と撮影をし、帰りに気になって戻ったんです。
見失ったところの電柱に止まっていたんです。
しかも獲物を食べた後のようでした。

遠くから撮影しながら少しづつ近づきました。
真下を自転車が走っているので近くまで行けそうな予感。
その中から7枚の写真をアップします。
近づけました。
私の肉眼でも眼が見えるんです。
嬉しい!

どうもずっと私を見ています。
彼の足には獲物を捕獲した時のわらも一緒です。

首を振って周囲を見渡し始めました。
飛び立ちそうです。
こちらも足を止めましたが時すでに遅しでしょうね。

 向きを変えました。

しゃがみました。
飛びそう。

飛びました。
仕方ないですね。

電線が邪魔して、これが最期です。
いい思い出が出来ました。
明日もと思いましたが、やめておきます。
(^^)

2014年2月22日土曜日

ジョウビタキ メス かわいい10の姿をご覧あれ

たまにはこんなブログもいいのではないでしょうか!?
ジョウビタキ メス 面白くて100枚以上撮影したんです。
その中から以下説明なしに10枚の写真を順番に並べます。
食べている植物の実は知らないほうがいいと思います。
どうしても知りたい人はショックを受けないように。
写真をクリックすると大きく見えます。いつもなんですが・・・・(^^)
個別の写真の説明は有りません。ただ見ていただきたいだけです。











以上
ありがとうございました。

2014年2月21日金曜日

ゴイサギに出会いました。嬉しい撮影です。久しぶりなんです。

今朝は児島湖でゴイサギに出会ったんです。
しかも朝日が差し込んだばかりで綺麗に撮影出来ました。
久しぶりの撮影になります。昨年はホシゴイの飛行を撮影出来たのですが、その時依頼です。
ここ数年すっかり見る機会が減りました。
綺麗でしょう。
赤い目は透き通って、嬉しい撮影になりました。

この姿でじっと待っているんですよね。

すぐに飛び立ったんです。
少しもったいなかったかかな!
チョコが暴れていたので仕方ないです。

すると引き返してきてくれたんです。
この時は嬉しかったです。
願ってもないチャンスでしたが、慌てて1枚だけです。
久々のゴイサギ、嬉しい朝でした。
(^^)
実は夕方も目撃できたのですが、はるか遠くに直ぐに飛んでいきました。
元気でね!

2014年2月18日火曜日

チョコ 6歳!おめでとう!そしてありがとう。足取りも穴掘りもしっかりしてます。

チョコ 6歳!おめでとう!そしてありがとう。
いつまでも元気でいて欲しい。
たくましくなりました。6歳の足取りです。
確かに外面はいいんです。
チョコ専用のブログは月に1度更新しています。
今日はチョコの誕生になのでチョコだけの写真にしました。

6歳の穴掘りも

誕生日なので自由に穴掘りです。
モグラの匂いは特に好きなようです。
しばらくはやめません。(^^)


今朝のチョコです。朝から山登りでした。
雪はやっぱり好きなようです。

チョコが初めて庭に出た日です。
きょとんとしてカモミールの中に隠れていたんです。

 庭が大好きになったんですよ。
直ぐに眠くなってしまう頃です。

今のチョコは結構逞しく見えます。
外面だけですが・・・・
これからも元気で一緒に過ごしたいものです。
(^^)