ページビューの合計

2012年10月31日水曜日

早朝、素敵な月が撮影できました。海苔網の準備が始まりました。

昨夜は2時間近く月の撮影をしていました。
うまくいくはずと信じて三脚まで持ち出し、随分苦労したのです。
しかし、結局1枚もまともに撮影来ませんでした。
今朝も月が綺麗でした。
昨夜のことがあり、今朝は月は諦めていたのです。
カメラのテストで撮影した一枚です。
しかもフルオート撮影!
以外に気に入った写真になりました。 
今朝は向こうに渡って朝日を撮影したかったのです。しかし、雲がどんどん広がって期待はなくなりました。 
渡って逆向きに撮影しました。
月がまた綺麗に写ってくれます。 
早朝、海苔網の準備に急ぐ漁船です。
干潮の僅かな時間に作業をするためでしょうね。 
チョコと帰ることにしました。
チョコは波の華に興味津々です。
まだ月が綺麗です。

2012年10月30日火曜日

満月も朝日もうまくいきません。夕日が偶然綺麗に撮影できました。

今朝は家をでるときには綺麗な月が見えたんです。海に出て撮影しようとしたら、急に雲に隠れてしまいました。
時間がかなり早いので、周囲はまだ暗かったです。
船を係留している周辺ではカニ漁を楽しんでいる方が数名おられます。
ガザミを獲っているようです。
撮影には暗すぎたので、カメラを地面において長時間露出で撮影しまいた。
 波は全く無いように写ります。
正面の船は確かに揺れていました。
朝日はご覧のように雲が多くて諦めました。
チョコが怒っているんです。
実はボール遊びをするのを忘れたんです。
すると窓をカリカリ攻撃です。
こちらが根負けです。 
ボールの代わりに豚の人形で今日は遊びました。
かなりチョコは怒っていたようです。
(^^) 
夕日です。
常山のアンテナに丁度入ってくれました。
全くの偶然の撮影なんです。
計画した撮影が朝はダメで、全くの偶然の夕日が上手く撮影できた一日です。

2012年10月29日月曜日

朝日と夕日、どちらも撮影できました。

今朝は上空には雲がなく、小豆島の上に少しあっただけです。
朝日が雲の向こうにあります。 
やって出てきた朝日です。
綺麗でした。 
ハクセキレイです。偶然の一枚。(^^) 
食用菊
「もってのほか」 です。
夕日です。
児島湖に沈んでいきます。チョコはモデルとして参加です。 
アオサギが悠々と飛んでいます。 
カモたちが沢山増えています。
長い旅から帰ってくれました。 
少し脅かしてしまったようです。

2012年10月28日日曜日

トケイソウ(時計草)の一日 雨そして晴れ

今日は時計草をゆっくりと撮影することになりました。
朝から不思議な天気でした。雨が降ったりやんだりそして晴れたとぽ持ったらまた雨です。
不思議な天候と不思議な花です。
 早朝の雨の後で咲いたのを発見しました。
蕾は後2つ見えますが、全部咲いてくれるでしょうか?
雨が降ってきたのですが、そのまま撮影です。
沢山の雫が付きました。 
カメラも随分濡れましたが、久しぶりに撮影を楽しめました。 
雫の中に上手く時計草を入れることが出来たのです。 
また晴れてきたのです。 
カメラを思いっきり絞りました。
綺麗な花です。
また咲いて欲しいですね。

朝からの雨 みかんの収穫時期です。柊の花も撮影

朝から雨です。
散歩の途中で、我が家のみかんを撮影です。
今年は不作の上、病気にかかり、大変です。
わずかに実ったみかんの木です。
雨に打たれて寂しく見えます。
少し収穫してみましたが、味はまずまずです。

時計草を撮影しました。
蕾は後2つありますが、花はこれが最後になるのでは? 
ヒイラギの花です。
(セイヨウヒイラギとは違います。)
キンモクセイの仲間でいい香りがします。
魔よけの木として役に立って欲しいです。

2012年10月27日土曜日

瀬戸内海の素敵な朝 2日分の写真です。

昨日は、疲れからからブログをアップできませんでした。久しぶりに10時間以上就寝したお陰で今朝は普段のとおりです。
2日分の写真を同時にアップします。
三脚使用でASA100で撮影しました。
写真の品質が随分変わるものだと感心しました。
 10月26日の朝です。
普段はチョコがいるために三脚の利用はほとんど無いのいのです。
この後で切りが一気にでたようです。
北の方は雲海が綺麗だったかもしれませんね。
-------------------
以下は今朝の写真です。
 優しい朝焼けです。
日の出です。
今朝は土曜日なので、沢山の小舟が出港していました。
なんとかブログのアップも普段のペースに戻したいです。
朝日とカモメ
カモメを撮影したと思っていたのですが、すっかり忘れていましたので再掲載です。

2012年10月25日木曜日

宇野港周辺の風景

今朝も寒い朝でした。
風邪がなくてもこの感覚では冬の衣装が必要になってきたようです。
今朝は宇野港周辺の風景を撮影しました。
朝焼けが少しです。
少し焼けて綺麗です。 
限られた種類だけですが、紅葉が始まっています。 
宇高国道フェリーは全く見えない宇野港です。
四国フェリーには頑張って欲しいです。 
僅かなスキマですが、朝日です。
日の出海岸の風景です。

2012年10月24日水曜日

今朝の日の出!2回も楽しめました。

今朝は素敵な朝日が見えました。
とても寒くて、もうすぐ最低気温も10℃を下回りそうです。
小豆島の土庄港近くからの日の出です。
日が昇る直前です。
空の色が素敵でした。 
 最初の日の出です。
この瞬間を何時も待っています。
太陽は雲の中に消えて行きました。 
カラスもずっと見ていたようです。
静かな海です。 
2度めの太陽が見えました。 
ジョウビタキを偶然撮影できました。
あっという間の出来事です。 
ツワブキの花が砂浜の一画に咲いていました。
これから更に咲きそうです。

2012年10月23日火曜日

朝から冷たい雨です。カタツムリは元気です。

朝から冷たい雨です。
チョコはこの程度では散歩を中止してくれません。
カタツムリは元気です。
たくさん出てきました。 
クジャクアスター
これは昨日撮影したもの 
今朝は雨の重みでうなだれています。 
 同じく、昨日のシュウメイギクです。
 今朝の雨でやはり下を向いてしまいました。
ピラカンサ
黄色が鮮やかになりました。 
我が家の柿です。
もう食べれそうです。 
ホトケノザ
雨が降ると元気ですね。

2012年10月22日月曜日

ジョウビタキの挨拶 ホトケノザも咲いてます。チョコは安納芋

今朝は散歩を始めてから、霧が濃くなりました。
海岸を散歩していても、日の出の希望がなくなりました。
チッチッチ!と懐かしい声が途中からしてくるのです。
朝早くからまさかと思いましたが、ジョウビタキです。
帰ってきたんですね。
声は数日前から聞こえていたのですが、姿を見るのは初めてです。
私の腕でよく撮影できました。 
漁港でカモメを狙ったのですが、ことごとくピンぼけでした。
写真は最初に撮影したアオサギ君です。 
-------------------
安納芋です。
 チョコは一気に好きになったようです。
美味しいでしょうね。
しばらく寝かせてから甘みが増したようです。
食べもので争ったことがなく、じっと見つめて待っています。
もちろんすぐに上げましたよ!(^^) 
 なくなってもまだ欲しいようです。
 畑のダンゴムシです。
 キツネノゴマ 漢字ではどう書くのでしょう
小さな花です。
ホトケノザ やはりこの時期から咲き始めています。