ページビューの合計

2012年4月30日月曜日

雨が一日中降りました。ボタンたちが元気に!

今日の雨は夜まで降ってしまいました。
ボタンがタップリと水をすったようで、夕方には花が大きく頭を垂れました。
植物はまた元気になったようです。
 雫が綺麗です。

きれいな花です。
大きな牡丹の花は庭が狭いこともあって撮影しにくいです。 
 カラーです。雨が落ちてくるの、素敵な写真になりました。
この花の名前は知りません、たくさん咲いています。 
ビオラが揺れているので発見できました。結構いいバランス感覚ですね。
m(__)m

鯉の恋!深山公園では鯉の産卵時期です。

今朝は雨模様でしたが、深山公園に散歩です。
たくさんの花を撮影したのですが、今の時期ならではの鯉の産卵が見えました。
赤松池の至る所に大きな音がします。
鯉の産卵が始まっているのです。
一度は見ても素敵だと思います。 
カモの直ぐ側で散乱しています。 
トクサです。
雫が素敵でした。
マクロレンズ持って行ってみるかなあ! 
何お花?

2012年4月29日日曜日

今年はじめてのイチゴです。これからに期待。

すでに初夏です。今朝は夜明け前から畑に出ました。
実は大幅に予定が遅れているのです。特に計画を立てているわけではありませんが、体に感じる気温や、周囲の畑の様子を見ると、遅れています。
(^.^)
昼前には暑くて作業を中止しました。予定していた薬草公園も中止しました。
 イチゴを見回ると1つだけ色がついています。
あまり太っておらず出来は良くないですが、今年最初のイチゴです。
これからに期待です。
我が家の牡丹が遂に満開です。 
ユリの葉にバッタがうまく隠れています。
実は他の花も咲き始めているのですが、畑仕事の写真も整理しなければならず明日以降の撮影になります。

2012年4月28日土曜日

可愛い花と虫 D7000(マクロ)大活躍です。ニッポンヒゲナガハナバチ

早朝から畑に行ったのですが、お昼には温度が上がり少しバテました。
お昼はたっぷり休憩して、マクロ撮影です。
花や虫が多すぎてとても全部をアップできません。
(^.^)
 シャガと蜘蛛です。
シャガは私が冬にカットしたために今年はとても花が少ないのです。
 イロハモミジに来たてんとう虫です。
実は葉の裏にアブラムシがいるのです。
ガーベラが一輪! 
遂にやって来ました。
この虫だけは1匹でも要注意なのです。
油断するとユリの花が全滅します。 
誰かと思ったらカメムシくんです。 
ニッポンヒゲナガハナバチ
 遂に私には未知の領域に
1/4000で撮影したのです。
この虫の長い触角と飛行の姿を撮影するためです。
ブルーベリーに集まっていました。
これも1/4000です。
やっと羽まで写りました。
(^.^) 
ネギ坊主です。昨年はたくさんの虫が来てくれたので、今年は移植して残しました。
早速ミツバチです。 
ヒメウラナミジャノメです。
なかなか移せなかったのですが、やっと止まってくれたのです。
楽しい写真撮影でした。
当然、仕事も必死です。
(^.^)

ボタン:今朝咲き始めました。

我が家のボタンは毎年この時期に咲きます。
今日くらいに咲きそうな予感でしたので、朝起きるとすぐに直行です。
ちょうど咲き始めです。
今朝はボタンだけの写真にしました。
 単色で今も開いているようです。
朝日が少し入っています。 
なかなかいいものです。
(^.^)

2012年4月27日金曜日

今朝はすっきりとした朝の瀬戸内海です。昨日のカタツムリも

少しひんやりしていましたが、とても気持ちが良い朝の瀬戸内海です。
上空の空には雲がないのです。
飛行機雲もありません。 
四国高松市の五剣山です。
なんだかすっかり落ち着いた朝です。
この時期はモンゴウイカを釣りにたくさんの漁船が出る頃なのですが、明日からでしょうか?
(^.^)

以下の写真は昨日雨が止んだ時のものです。
スイトピーが復活してくれました。 
 カタツムリ
癒されます。
フリージャー きたバッタ
3ミリメートルの虫なんです。
昨日もマクロ撮影を楽しみました。

2012年4月25日水曜日

がいせん桜、やっと見ることができました。しかも桜吹雪です。

がいせん桜は、諦めていたのです。
先日は醍醐桜を見ることができ、満足していたからではありません。
ニュースでは満開が過ぎたようで、私の日程的にもう無理だと思ったのです。
しかも今夜は雨で、ラジオでは花びらが全て散ってしまうとのことでした。
昼までの予定は順調でしたが、次の予定が狂ったのです。
気落ちすることもなく、良いように考えることにして、がいせん桜が見えたらいいなあと考えたのです。
2時間以上も時間をかけてがいせん桜を見に行ったのです。

地元のテレビ局(RSK)が夜の撮影の準備に来ていました。
見たことのある顔もいたようです。
夕方のTVニュースを見ることは出来ませんでしたが、放映されたのでしょうかね!
この写真は桜にピントを合わせるようにしたものです。
いざ撮影するとなるとなかなか成功しませんでした。
やっと1枚のみ成功です。
この日一番のお気に入りです。
以下は撮影の順番にしました。たくさんの写真です。
 着いた時から桜吹雪です。
風があまりなかったのですが、花びらがゆっくりと落ちてくるのは素敵でした。
綺麗な水路の周囲にも桜です。 
道は桜の絨毯です。 
水路に溜まったさくらの花びら 
 RSKテレビのスタッフです。
かなりの人数なのでこの日の夜でも放映でしょうか!
私は夕方のヒュースに間に合いませんでしたが・・・・
水路からの水たまり!さくらの花びらがいっぱいです。 
単焦点レンズはとても気に入った写真が撮影できます。 
皆さん楽しそうです。 
道の駅からがいせん桜に向かい途中です。
川の土手には枝垂れ桜です。
ほぼ同時に咲くので素晴らしいですね。 
帰り道に気になった写真を少し
火災予防の案山子たちです。 
篠ノ乢:真庭市の天然記念物の二本杉です。 
 六地蔵です。
田植えの準備が始まったようです。
このあたりまでが桜がまだ咲いている地域です。

帰り道は全部で7回もコーヒー休憩でした。
やはり疲れますね。
今年はこれでやっと桜を見た気分になりました。
本当はもっと見たいのですが、来年の楽しみにとって起きます。
(^.^)



宗堂桜:見えました。

宗堂桜は見たかったのですが、諦めていました。
今朝は予定よりも1時間以上早く近くに行ったのです。お陰でコーヒーショップはまだ開いていませんでしたが、宗堂桜の看板が見えたので、向かいました。
花は多くがピークを過ぎていたのですが、それでも綺麗な桜が残っています。
直径が3cmもあるのです。
八重桜の一種です。 
綺麗です。 
朝早かったのでどなたもおられませんでした。
独り占めの撮影です。





2012年4月24日火曜日

瀬戸内海:霞の中の日の出!幻想的ですよ!

今朝も霞んでいます。
霞具合と潮位で好きな撮影ポイントに行きました。
幻想的な雰囲気が残せるか少し期待して。
明日はブログ(写真)が間に合わないかもしれません。
 急に日の出が見えるのが霞んだ朝の特徴です。
空の明るさに注意していなければ気が付かない時もあります。
小豆島は全く見えません。 
こんな雰囲気も好きです。 
いつも小さな漁船を撮影しているのですが、今朝はタグボートの音がある意味素敵だったのです。
(^^)